久しぶりのカール
カールが東日本で発売中止という報道から、約三週間。
近所のスーパーやコンビニでほぼ見かけなくなったカール。
久しぶりに見つけたので、買ってきました。
早速器に入れ替えて実食♪
うーん、久しぶり(笑)
実はダイエット継続中にもかかわらず、カールはほぼ毎日のおやつでした。
ノンフライなので、なんとなくカロリー的にも抑えられてる感じで、定番のおやつ&おつまみ。
一番は見た目のかさがあるので、たくさん食べてるっていう満足感がありますね。
リラックマのグラスにこんもりが、一回分。
だいたい一袋の5〜6分の1の量になります。
でもかさばるから食べた感が、すごくあるんですよね。
ダイエットでも無理して制限した反動でドカ食い、を何度か繰り返したことがあるので、程よく欲求不満を解消するための必要無駄カロリー、約60Kcal。
糖質制限もはじめていますが、これは必要最低限の糖質量に入れてます。
目で満足、が自分にとって必要だったので、すごくいいアイテムでした。
カールが不人気になった一因と言われている
「歯にくっつく」も、逆に食べづらさにつながるので、パクパク食べすにすんで、
ゆっくりと時間をかけて楽しめたし、
手に粉がつくからスパッと時間を区切れて食べれたし、
私にとってはいいことずくめだったんだけどな、、
これはもう、スナック菓子はやめなさいっていう天の声なのかもしれませんね。
(スポンサーリンク)