ピロリ菌。。。

長期的展望に立って改めてダイエット生活を続けてきて、

今日は楽しみにしていた健康診断の結果を聞きに行く日。

運動もしてるし、飲食にも気をつけてるし、

今年こそ所見なし!って楽しみにしてたんです。

そこそこ数値が基準かちょっとだけ飛びてているものもあるものの、去年とはもう雲泥の差。

効果はてきめんに現れてて、お褒めの言葉もいただきました。

が、胃が荒れてる。。萎縮性胃炎だと。。

 

前に貧血治療のことで書いたけど、ピロリ菌が駆除しきれていないんじゃないかというお言葉。

 

がーん!

 

胃カメラ勧められたのより、ピロリ菌が駆除できてなかった方がショックです。。

 

ピロリ菌の駆除は一週間、決められた薬をきちんと飲むだけなのですが、

稀に味覚障害が出ることがあり、私はそれがもろに出てしまいました。

あの噛んでも、飲み込んでも、何も味を感じない、食事がちっとも楽しくないあの感覚、

一生味覚が戻らなかったらどうしようって、あの不安感

あれをまた味わうのかと思うと、もう気分が滅入ります。。

とはいえ、ピロリ菌、私が言われた萎縮性胃炎の主原因と言われ、

胃潰瘍や胃がんの原因にもなるのですから、しっかり駆除しなければ。

 

と、同時に、今軽めの糖質制限のため、たんぱく質も揚げてるものも前より食べてるので、

根本的にそれが合わないのかなあとも不安になってしまいます。

どんなにいい方法でも、自分に合わなければそれはまずいダイエット方法。

見直し時期に来てるのかもしれないですね。

兎にも角にも、バリウム以外で詳しく見てもらう方が先、

紹介状ももらって予約できるか問い合わせたら、今かかりつけがなければ予約はダメって、、

大きい病院で予約なしって、待ち時間2時間コース、これももう二度と経験したくないのに、、

 

でも、自覚症状何もなかったんですよね。

ガンの闘病記などで、自覚症状がなくて気付いた時には手遅れってよく聞きますし、
何かあったらすぐに医者にかかっているのに、本当にわからないときはわからないですね。

 

バリウム飲んでた時の画像を見ながら、お医者さんもズケズケ胃が汚いって言うんだけど、

言葉を選んでほしいですね、荒れてるとか、他に言いようあるだろうに。

・・・確かに胃の中汚なく見える画像だったけど。

今回改めて思いました。
定期的な健康診断ってやっぱり大事。
怠ってる人は億劫がらずにぜひ急いで受けて見てください。

治療より予防、もしくは早期治療に限ります。

(スポンサーリンク)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

よもやま話

前の記事

ほぼ日手帳 2018
よもやま話

次の記事

大病院の憂鬱