今月末はハロウィン イベントは?

散歩していたら、こんな飾り付けを見かけた。

このマンション(なのかな?)外国人居住者がいるのか、毎年ハロウィン近くになると飾りつけしてくれていて、

ここを通るたびにああ今年もハロウィンか、、とここで季節を感じます。


晴れている昼間だからおもしろながら見てたけど、
夜だと少し怖いかも(汗)
骸骨で陽気にあいさつしてくれてる感じなんだけど。

これを見ていたら、今年はコロナがまだまだ落ち着いていないから、イベントとかどうなんだろうと思って調べてみました。

 

 

東京近郊のハロウィンイベントは

すでに東京ディズニーランド、ディズニーシーはディズニーハロウィンの開催中止を発表しています。

パーク内のお土産やディスプレイはあるだろうけど、大々的には集めなさそう。

池袋ハロウィンコスプレフェスもオンライン変更してますね。

ギリギリまで悩んでいるのか、

パレードなどの情報は検索しても今のところ皆無(仕方ないか。)

六本木や渋谷も今年はパレードや街に繰り出して馬鹿騒ぎっていうのはなさそう。

各商業施設でハロウィン気分をディスプレイなどで盛り上げて地味な集客を目指すことになりそうです。

このご時世、仕方ないでしょう。

この日渋谷に用事がある人は今年は巻き込まれずにほっとすることになりますね。

ハロウィンの限定品

イベントは興味ないけど、ハロウィンに合わせて発売されるお菓子やグッズは毎年楽しみにしています。

去年はメリーチョコ、黒猫ポーチ付きのが可愛くて、思わず買っちゃいました。

今年もまた発売されます。

(↓メリーチョコレートHPより引用)
https://lotte-shop.jp/shop/g/g2330/

ジョイフルキャット 6個入【メリーチョコレート】 935円!


去年のがもうボロボロなので、また買おうかなと思ってます。

もう、この黒猫ちゃんのポーチ、手触り最高ですよ。

あんまりお菓子が入ってないのもいいですね。

食べきれないし。

食べきったら、小さいピルケースや、飴とか入れているので、結局お菓子用にしているんだけど。

 

これ、ロッテグループのオンラインモールでも買えるんだけど、クール便になるみたいで、送料の方が高くなる地域もありそうなので、お店で買った方が絶対いいです

猫の表情も同じようで結構個体差があるから、やっぱり現物をチェックもしたいですね

メリーチョコレート自体でもいろんなアソートチョコの組み合わせがあるし、

他社にもいろいろグッズを出したり限定の食品があって見るのはすごく楽しいんだけど、個人的に実用的とか考えるとこれが一番。(もらったら嬉しいけど)

南瓜が主役になるので、どうしても好み的に限られちゃいます。

かぼちゃのランタンや適度な仮装行列は風物詩として楽しめるからいいんですけどねー。

素晴らしく美味しい、新しいかぼちゃのお菓子とか出てくればいいなあ。

因みにかぼちゃは天ぷらが一番好みです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です