20年ぶりに携帯会社を変えてみた。

ここのところ、楽天モバイルが参入して、政府からの指導が入り、各社で格安プランやサブブランドが立ち上がってきたので、ここら辺が潮時かということで、真剣に検討した経過です。

こういう決め方もあるって、参考になるかもしれないので、記事にしてみました。

現状をきちんと把握して、譲れないもの整理する。

今の契約はau

使用しているスマホは今時まだ使っているのか?と思われがちなiPhone SE第一世代

とっくに保証期間も切れてるし、

最初は機種変更も視野に入れて検討してました。

ただよくよく考えてみると、バッテリーも85%維持できてるし、

今のところまだiosアップデートの対象。

おそらく2021年9月に出るであろうiPhone13でアップデート対象外になるかもしれないけど、

今のところは問題なく動いてる。

契約しているプランは、

・通話かけ放題のAUピタットプラン

通信料は1GB刻みで使っただけ増えていくプランです。

家にWi-Fiがあるので、ほとんど毎月1GBから2GBの消費です。

自分が必要としているのは何か、と考えたら以下の通り、シンプルになりました。

・仕事にも利用してるので、ある程度の通話品質は必要、繋がることも必須。

・通話使い放題は必須(通話時間も大事)

・仕事関係でiPhoneメッセージで連絡取り合っていることが多いのとFaceTimeもかなり使っているので、iPhone以外の選択はない。

・買い足せるなら最低の通信料でいい。

まあはっきり言ってほとんどガラケーでもいいレベルなんですけど、

通信料で必要なのはMAPで道案内と、時刻表を調べるくらいです。

ここまで決めたら、あとはもう比べて取捨選択するだけですね。

(スポンサーリンク)

 

選択の経緯

楽天は回線がまだまだ発展途上なことと、最近情報関係の問題を指摘されていることもあり、除外しました。

そうなると、やはり3大キャリア回線を優先的に使っているものになります。

検討したのは以下の通り

・AUの出しているPOVO

・docomoの出しているahamo

・ソフトバンク系のYモバイル

・docomo系のOCMモバイル

・au系のuqモバイル

同じ条件にするために、通信料は20GBのPOVO,ahamo以外は3GBで比較、通話は24時間かけ放題を入れました。

全部デザリング費用も追加にならないものです。

その結果の月額は、、

POVO  ・・・・   4378円

ahamo  ・・・・   4070円

Yモバイル ・・・   4048円

OCNモバイルONE ・・ 2420円

UQモバイル・・・   3498円

何これ、OCNモバイルONEがダントツに安い!

これほど差が出るとは思ってなかったです。

OCNモバイルONE、あんまり宣伝してないようだけど、もっと頑張ればいいのに、、

データ通信量はそこまで必要ないので、20GBはあんまり魅力的ではなく、

一応4000円切るOCNモバイルONE、UQモバイルについてクチコミなど、調べられる限り調べてみました。

 

その結果、私が選んだのはuqモバイルです!

UQモバイルにした理由

大きく理由は3つ。

・通話品質が安定しているところ。

残念ながらOCNモバイルONEは通話がたまに聞きづらくなるという書き込みが複数見受けられましたが、

uqモバイルは通話に関してはネガティブな書き込みがほとんどありませんでした。

・実店舗の対応があること。

今時、これを選択するなんてナンセンスと思う人も多いだろうけど、アクシデントが起こったときに、

パソコンやスマホって、通信手段がなくなるんですよね。例えばスマホが壊れた時とか、スマホしか持ってなかったら、

どうやって連絡取りますか?ってことです。以前、家のWi-Fi機器が壊れた時、手段がなくなってすごく困ったことがあります。

HP見ろと言われてもそれをみる手段がないわけで、、、そんな訳で心配性の私としては、これがいまだに重要だったりします。

PC見れる環境にいつもいれるわけじゃないですから。

・auから乗り換えが楽、乗り換え費用も他への乗り換えより抑えられる。

手続きも同じ店でできたのも楽でした。

 

それももう一つ、今すぐじゃないけど、そうそう頻繁には変えないので、

近年中にお得になるだろうというメリットがありました。

60歳以上になると、通話かけ放題が1000円やすくなること。

また下がる要素があるのはいいですね。

 

家族割りなどがある人や、データ容量重視など、人によって重要なことは違うでしょうけれど、

以上のように考えて、私にとってベストな乗換えができたと思います。

値段の検討より、一番大変だったのは、キャリアメール使ってたから、スマホのメールアドレスを登録しているところを確認して登録し直したり、この際いらないって解除する作業の方が大変でした。。

(スポンサーリンク)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です